【学生による企業取材記事】株式会社 マイスティア

マイスティア画像1小.jpg

※この記事は、熊本大学の学生ボランティアグループ Kumarism が作成したものです。

星空とることが好きなたくとです!今回はマイスティアという企業を取材してきました!

※企業の概要

みなさん、meistier(マイスティア)という会社を知っていますか?正直に言いますが、私は知りませんでした!マイスティアさん、ごめんなさい( ;∀;) なぜ皆さんに知られてないかというと、マイスティアはBtoB、企業が企業にモノやサービスを提供する取引を行なっている企業だからであります。知らない人も多いと思うので、取材して初めて知ったマイスティアの魅力、伝えていきますよ~~!

■目次

1.マイスティアって何してる会社??(会社の紹介、業務内容等)

2.マイスティアを支える軸(経営者、経営理念、今後について等)

3.マイスティアの社員が語る魅力(仕事のやりがい、なぜ仕事をするのか)

4.なぜ熊本なの?熊本で働くメリットは?求める人材

5.聞きにくいことも全部聞いちゃう!Q&Aコーナー

6.筆者が感じた率直な感想

7.まとめと企業情報

1. マイスティアって何してる会社??(会社の紹介、業務内容等)

今回取材させていただいたマイスティア、本社は熊本にあります!従業員数は1400名(グループ全体)います。熊本を拠点に、関西、名古屋、関東などにブランチやサービスセンターがあり、海外にはアメリカ、中国、台湾にグループ企業があります。グローバルに活躍する会社が熊本にもあるのです!ビックリ!(◎_◎;)

気になる事業内容は下記の通りです。

・製造装置、精密機械の企画開発から製造販売

・組込みIoTシステム及び周辺機器の企画開発から製造販売

・自社ブランドAI(イメージプロセッシング)ソフトウェアの研究開発から販売

・精密機械等のメンテナンス、フィールドサービス

・半導体及び材料の評価、解析サービス

・製造業全般における業務請負

・キャリアコンサルティング、人財紹介、人材派遣

創業当初は人材派遣からスタートした会社でした。今ではモノづくりのノウハウを活かし、IoT(モノがインターネット経由で通信すること)システムのソフトウェア開発や、水産養殖向けのシステム開発、製造装置の開発・設計・製作なども行なっています。

様々な新しいことに挑戦し続けている企業です!お客様の困っていることを聞き、IoTやAIなどの先端技術を用いて効率よく解決し、スマート社会を作り出す一端を担っています。

また、自社工場もあるので試作品を早く作ってお客様にお届けし、どういうものができるかイメージしてもらうことを心掛けています。企画から開発、製造、販売まで一貫して行えることも強みです。

2.マイスティアを支える軸(経営者、経営理念、今後の目標等)

次に、会社を支えている軸、スローガンなどを紹介していきます。

マイスティアのコーポレートスローガンは

「HUMAN IZM」

人『ヒューマン』こそが限りない価値の源。私たちは、その価値を近代テクノロジーとの融合によって進化させ、新たな未来を切り開きます。人のため、地域のため、世界のために。

「HUMAN IZM」には人を一番大切にするという思いが込められています。このスローガンは前社名「ヒューマン」から継承していることでもあります。そして現社名meistier(マイスティア)は熟練や匠技を意味するmeister(マイスター)と新分野や開拓者を意味するfrontier(フロンティア)を合わせた言葉です。「匠技を継承し、新境地へ」という思いが込められています。

またマイスティアは熊本県から「よかボス企業」、「ブライト企業」経済産業省から「地域未来牽引企業」に認定されています。

  • 「よかボス」とは、自ら仕事と生活の充実に取り組むとともに、共に働く社員や職員、従業員等の仕事と生活の充実を応援するボス(企業の代表者等)のことです。そんなボスがマイスティアには、いるのです( *`ω´)
  • 「ブライト企業」とは、ブラック企業と対極の企業をイメージする熊本県の造語で、働く人がいきいきと輝き、安心して働き続けられる企業のことです。
  • 「地域未来牽引企業」とは地域内外の取引実態や雇用・売上高を勘案し、地域経済への影響力が大きく、成長性が見込まれるとともに、地域経済のバリューチェーンの中心的な担い手、および担い手候補である企業のことです。

これらに認定されている魅力的で働きやすく、成長を続ける企業がマイスティアなのです!

3.マイスティアの社員が語る魅力(仕事のやりがい、なぜ仕事をするのか)

記事も中盤、マイスティアのことを少しでも知れたでしょうか?ここら辺で実際に働いている方の声を聞いてみましょう!マイスティアの浦崎 貴容子さん、市原 茉莉奈さんに魅力をたっぷり語っていただきました!

マイスティア画像2小.jpg

左から浦﨑さん、市原さん

市原さん:業務はチームでしますが、自分ができること、自分のやりたいことで入るチームを決めることが出来ます。チーム内で協力したり、納期が危なくなると他のチームも含めて全体で助け合います。自分のやりたいことに挑戦できる会社です。

市原さん:大手企業じゃないからこそ、開発工程全般に関われますし、自社工場もあるため自分が開発したボードなども実際に手に取ることができます。また、実際にお客様の声、困っていることを直接聞けるのも特徴だと思います。困っていることを解決してお喜びの声を聞くと、これからのモチベーションに繋がりますね。

浦崎さん:始業時間をずらせる時差出勤やコアタイムが9:00~12:00のフレックスタイム制、男性の配偶者出産休暇などを導入しており、多様な働き方が可能な環境づくりに努めています。

浦崎さん:月に一回はノー残業デーがあります。部署によって月末だったり、月初だったりノー残業デーの設定も部署次第です。土日にプラスワンして3連休を作るプラスワン休暇も半年に一回は取るように勧めています。

市原さん:新入社員1人に先輩社員が1人ついてくれて、丁寧に業務内容を教えていただけます。

市原さん:私のいるコ・クリエーション事業部にはカフェスペースがあって普段業務が違って話す機会がない人ともお茶やお菓子と一緒にコミュニケーションをとっています。また、壁紙やカーペットを変えたり、音楽を流したりしてます。自分たちが働く場所は自分たちで働きたいと思える環境になるように日々、工夫してます。

4.なぜ熊本なの?熊本で働くメリットは?

熊本出身で大学生の時は鹿児島の大学に通っていたという市原さん。専攻は地質だったのに、なぜ電気や情報系の知識が必要な熊本の企業マイスティアに就職したのか聞いてみました!

マイスティア画像3小.jpg

市原さん:もともと熊本に就職したかったんです。大学4年生の時に熊本地震があって熊本に帰りたい気持ちが強まりました。そんな時にマイスティアの説明会を受けて実際に動いてる製品を見せていただきました。今まで学んだことのない分野だったから魅力に感じたというのもあります。しかし、大学では地質を専門としていたので、プログラミングなどの知識は無かったんです。知識がなくても先輩が丁寧に教えてくれるということだったので、それなら自分のやりたいことに挑戦したいと思いマイスティアに就職しました。

就職してから感じたギャップは、使うのは電気や情報系の知識だけだと思っていたのですが、お客様に提供するのは「モノ」ではなく「コト」なので「モノ」を使う側の知識も必要になることです。例えば今は水産を専攻していた人たちが活躍したりしています。いつか、自分の専攻してきた地質の知識も活かしたいと思っています。

自分のやりたいことだけでなく、いろんなことにチャレンジできています。自分のやりたいことが明確にあったら、会社ごとで業務内容とかは大きく変わるものじゃないと思うんです。マイスティアはいろんなことにチャレンジできる。だから、自分のやりたいことが決まっていれば会社じゃなくて事業内容で決めるのもいいと思います。就社じゃなくて就職することがいいのかなって思いますね。それを考えたときに都会に出なくても、地元で十分やりたいことができています。(都会に出るのもいいけどいずれ戻るなら最初から熊本がオススメ。今は日帰りでも都会に行ける。休みの日に行くぐらいがちょうどいい)

マイスティア画像4小.jpg

試作品の実演の様子

5.聞きにくいことも全部聞いちゃう!Q&Aコーナー

たくと:せっかくなので聞きにくいこともズバズバ聞いちゃいました!リアルぅ!

Q:離職率は高いですか?

A:中途採用も多くて、人材派遣業もやっているので、それを含めると高くなりますが、新卒は低いですよ。辞めた人もいますが、家庭の事情だったり病気(メンタルではなく)だったりという理由ですね。

Q:よく社長がフラッと様子を見に来たりすると仰っていましたが、緊張とかしないですか?

A:全然そんなことないですよ!気さくで、お人柄がいい社長です。よく「仕事になることで面白いこと、やりたいことがあったら言って」と仰ってくれます。いろんなことに挑戦するチャンスをくれる社長です。  

Q:採用の基準としてどういうことに注目していますか?

A:何をやってきたかではなく、経験を生かして、本人が何をやりたいか、何ができるかが大事だと思っています。

Q:お客様の困っていることは自分から聞きに行きますか?

A:自分たちから聞きに行く方が多いですね。技術営業的な面もあります。

マイスティア画像5小.jpg

6.筆者が感じた率直な感想

個人的な意見になってしまいますが、率直な感想述べさせていただきます!設立は1990年と30年近く経っていますが、社内には新鮮さがあり、働いている方の表情が生き生きとしていました!また、カーペットや壁を張り替えたり、音楽を流していたり、おやつタイムがあったりと働きやすい環境をみんなで作っていく姿がすごく魅力的でした。偏見ですが、企業の技術部というのは男性がほとんどで、少し暗い雰囲気だと思っていました。そのイメージを良い意味で壊してくれる会社でした。女性も在籍しており、皆が楽しそうで働きやすそうな雰囲気が伝わってきました。何より、働いてる方が仕事に誇りを持っていて、仕事を楽しんでいて、やりがいを感じているなと思いました。地元に残りたい、自分のしたいことにチャレンジしたい、楽しく仕事がしたい、柔軟に働きたい、そんな人にオススメです!女性も働きやすい職場だと感じました!

7.まとめと企業情報

今回取材させていただいたマイスティアは様々な分野の人が活躍できる、挑戦を続ける会社でした!働いてる方の明るい表情が印象的です。ぜひインターンシップ行ってみてはいかがでしょうか!記事を読んでいただきありがとうございました。

浦崎さん、市原さん、お忙しい中、取材に協力してくださりありがとうございました。

(取材日:令和元年7月4日)

※内容は取材日現在のものです。変更になっている場合があります。

<基本情報>

社名:株式会社マイスティア

住所:熊本県上益城郡益城町田原2081-17

TEL:096-214-5680

駐車場あり

SNS等HP: https://www.meistier.co.jp/


※この記事は、熊本大学の学生団体 Kumarism が作成したものです。

Kumarismについて、詳しくはホームページへ→https://kumarism.jp/

Category