【学生による企業取材記事】ネイチャー生活倶楽部

ネイチャー取材写真1.jpg

今回は、水前寺にあるネイチャー生活倶楽部という会社にお話を伺いました。業種は通販ではありますが、“自身の髪・肌の悩みをどうにかしたい!必要な商品がないなら、自分たちで創るしかない!”と生活者自らが立ち上がったことがきっかけで、今求められている新しいマーケティング展開を行いながら化粧品をはじめとした生活用品も販売しています。

私は、若さ故、まだ肌や髪に気を遣わずに生活できています。しかし、年齢や体質により肌や髪に不安や違和感を抱いている女性・男性は多くいることでしょう。そんな中、ここネイチャー生活倶楽部は悩める女性・男性に寄り添ってくれる、救世主のような会社であると感じました。そう感じた理由をエネルギッシュな女性社長のお話を交えながら伝えていこうと思います!

目次

1.こんな人におすすめ!

2.ネイチャー生活倶楽部ってどんな会社?

3.通販だけど消費者と距離が近い!?

4.社長にQ&A

5.まとめ(魅力)

1.こんな人におすすめ!

「マーケティングに興味がある!」「髪や肌の悩み・疑問や不安を追求したい!」「環境問題に関心がある!」「女性でしっかり働ける場が欲しい!」

という方、必見です。その理由を以下の記事で述べていこうと思います!

2.ネイチャー生活倶楽部ってどんな会社?

まず、ネイチャー生活倶楽部について概要を紹介していきます!

大きく分けて、2つあります。

その1

活動の主軸は、「髪・肌の悩み、使うモノへの不安・疑問の徹底追究。そして、必要ならば商品まで創る」です。「どうして髪は抜ける?」「付けるとチカチカ…」モノも情報も溢れているだけに、自身自身で確かめます。商品開発の際は、全国から開発者のプロを探し出し連携をとりながら進めています。そして、創り上げたシャンプーや基礎化粧品などの商品を購入し使っていくことが活動資金となっています。

製品の特徴はできるだけ天然由来の成分を利用し、刺激が抑えられた人間にとてもやさしい製品となっています。そのため、大人から子供まで幅広く多くの方に安心して使ってもらうことができます!

ネイチャー取材写真2.jpg

商品写真(提供写真)

ネイチャー取材写真3.jpg

その2

活動は環境問題に対しても広がっています。実際に社員自ら研究者のもとに足を運び環境問題の「なぜ?どうして?」を追求し情報発信を行っています。他にも、現代の農薬や遺伝子組み換えにより起こってきた食の問題には棚田を使って完全無農薬な米作りをはじめ、森や水質の保全を支援しています。社長の環境への関心の高さから、SDGsの考えのもとの活動です。これからの社会に重要なことを率先して行っています!

3.通販だけど消費者と距離が近い!

皆さん通販と聞くと、どうしても消費者と販売元の距離を感じがちですよね。しかし、ここでは「全国の生活者(=消費者)の方々の声が、商品づくりの原点」という理念のもと、独自の商品づくりによりその距離を縮めていました。その商品づくりの仕組みとこだわりを紹介していきます!

まずは、仕組みです。商品開発にあってまず、「髪、肌、全身の悩み」、「毎日使うものへの不安」、「環境への影響」などを生活者の方々と共有します。その媒介は、主にはがきです。数えきれないほどのはがきの一枚一枚に目を通すそうです。それから、生活者にとって本当に必要なものを実現できるか含め検討します。実現できる可能性があればここで再び生活者と情報を共有し商品像を生み出します。この、段階を経て開発に至ります。試作品は常に社員と生活者で試し改善し、生活者の試作評価の総評85%以上の合格を持って商品化に至るそうです。試作には5から10年かかるそうで、一切妥協のない商品基準の厳しさが分かります。

次にこだわりです。この、商品づくりの特徴は

【商品開発に至るまでと、商品化までの過程に生活者の本音と評価に常に向き合っている点】

だと思います。

さらに生活者の声を元に、専門の技術者と商品開発を行っているそうです。まさに、生活者と作り上げる商品!ネイチャー生活倶楽部は生活者代表として直接研究者と共に商品開発を行っているのです!

ネイチャー取材写真4.jpg

さらに、添加剤に頼らず、良い原料にこだわることをはじめ、環境や生態系に害のない商品づくりを目指しています。人に優しく、環境にも優しいのは使用していても優しい気持ちにしてくれます。この、独自の商品作りこそ信頼を生み全国で愛される秘決だと思いました。全国で愛用されているモノが熊本から発信していると思うと同じ地元民として誇らしく思います!

4.社長にQ&A

ネイチャー取材写真5.jpg

今回特別に、垂見社長のご自宅に招いてもらいお話を聞いてきました。ご自宅に伺うとまず、驚いたのは庭の広さです。これは、垂見社長の環境保全の一環で江津湖の水源の一部の土地を買い取ったそうです。そのスケールの大きさと行動力に感服しました。

Q&A↓

Q:ズバリどんな新入社員に来てほしいですか?

A:純粋で素直な人。

マーケティングの命は、キャッチコピーであると語る垂見さん。いいキャッチコピーは素直な感想から生まれることが多いそうです。そのため、学生の頃から物事を素直に受け入れる姿勢でいれば十分であると答えてくれました。

Q:文系理系だとどちらの人材が欲しいですか?

A:やる気があるならどちらでも欲しい。

なんと、商品開発の際、研究も行う会社ですが社員のほとんどが文系出身だそうです。まさに、やる気があれば何でもできる!

Q:会社を創立のきっかけは何ですか?

A:自身も髪の問題に悩み苦しんでいた時に、シャンプーの原料が洗剤と一緒であることを知りショックを受けました。周囲の人にアンケートをとると同じような悩みを持つ人が多く、人に優しいシャンプーがないのなら作ろうと決意したことが始まりです。

さらに、当時水質汚染が人工物によるものであることを知り環境問題に関心をもったそう。会社が大きくなるにつれて積極的に環境問題の活動の幅を広げてきたそうです。

Q:これから先はどんなことに取り組んでいきたいですか?

A:更なる、環境に優しい商品づくりのために、容器をバイオプラスチックなどにして地球の負担をゼロにしたい!また、率先して生活者に呼びかけ意識を高めてもらい環境改善の手助けをしたい!

ネイチャー取材写真6.jpg

その他にも、猫の保護活動を展開していきたいと話してくれました。これから、していきたいことの多くが環境問題に対する目標や動物保護に関するものでした。動物の保護では自宅で約20匹の猫を保護していました。実際に行動に移している方だからこそ、環境問題の深刻さ、動物の保護の大切さを感じることができました。これからの地球における、ネイチャー生活倶楽部の活動の重要性が伝わってきますね!

Q:ズバリ仕事のやりがいは何ですか?

A:生活者の方々に喜んでもらえることと、社員が頑張ってくれていること。

頑張った分だけ、実際にその成果を感じることができる。それは、モチベーションを維持する上でとても重要なことだと思います!

5.まとめ(魅力)

以上を踏まえて、ネイチャー生活倶楽部の魅力を大きく分けてまとめてみました!

活動の幅が広く飽きることがない!

社会に貢献できる!

職場が水前寺の事務所で転勤がない!

何よりも女性に理解のある職場!

人のため、環境のために日々精進する仕事は何よりやりがいがあるように感じました。また、社長をはじめ社員の方々はとても話しやすく優しかったです。気になるという方は、ぜひ一度オフィスを訪ねてみてください。きっと、優しく笑顔で出迎えてくれるでしょう!

今回、取材のご協力をしていただき、ありがとうございました!

取材日:2020年3月27日

※内容は取材日現在のものであり、変更になっている場合があります。

<基本情報>

名称:ネイチャー生活倶楽部

活動本部所在地:〒862-0954  熊本県熊本市中央区神水 2-7-10

TEL:096-386-0030

HP:https://www.nature-life-club.co.jp/

Category