【学生による企業取材記事】熊本製粉株式会社

熊本製粉画像1.jpg

※この記事は、熊本大学の学生団体 Kumarism が作成したものです。

みなさんは「熊本製粉株式会社」さんを知っているでしょうか?

「熊本製粉株式会社」(以下「熊本製粉」と略)は製粉事業、加工食品事業、倉庫事業を行っています。

私は熊本製粉の商品のヘビーユーザーで、今回の取材を心待ちにしていました!

ちなみに、熊本製粉の商品はスーパーの粉類の棚によく並んでいますよ(^^♪

今回はみなさんに熊本製粉の魅力をお届けしたいと思います!!

<目次>

1熊本製粉ってどんな会社?

2こんな人におすすめ!

3独自の商品づくり!

4熊本から世界へ

5社員さんのコメント

6まとめ企業情報

1熊本製粉ってどんな会社?

「暮らしにすてきを届けたい」をモットーに製粉事業を中核として人々の暮らしづくりをサポート。会社設立は1947年と半世紀以上の歴史を持ち、ミックス粉をはじめとして多くの商品が愛されています。

現在は国内だけでなく海外にも市場を拡大している中、特に注目されているのがグルテンフリーの商品!

グルテンフリーとは小麦粉の持つタンパク質「グルテン」を含んでいないということ。小麦アレルギーの人でも安心して食べられるんです! 

熊本は西日本有数の米の産地。小麦の代わりに地元の米粉を活用してグルテンフリー商品を開発しています。小麦粉にはない、もっちりとした食感や歯応えが特徴的です。

2.こんな人におすすめ!

ここでは「就職」という点から熊本製粉を見ていきます。

社員さんのお話を聞いて、「こんな人が熊本製粉にピッタリなのでは⁉」と私が感じた条件を発表します!

● 新しいものをつくりたい人

熊本製粉はスーパーフードであるアマランサスのローストパウダーや熊本県産小麦100%の非常食「くまもとの未来クッキー」など、地元に根付いた商品開発にも取り組んでいます。「〇〇をつくりたい!」という社員さんの思いを大切にしてくれるので、新しいことに挑戦したい人は注目ですね!

● 熱意のある人💪

今回の取材では二人の社員さんにお話を聞いたのですが、とても熱意のある方でした。「次は〇〇に挑戦したい!」と今後の予定も語っていただき、その向上心に胸を打たれました!!「この会社で頑張ろう」と熱意のある人ならば十分にサポートしてくれるでしょう。

● 「料理」or「食べる」ことが好きな人

この条件に該当する人は多いのではないでしょうか?

熊本製粉人事のInstagramに「料理ができなくても大丈夫です!でも料理が好き、食べることが好きな人はより楽しく仕事ができると思います」と書いてありました。熊本製粉の商品はどれも美味しく調理できるので、自然と料理も食べることも楽しくなると思います。

(熊本製粉には「く~かい」という食堂があり、熊本製粉の粉を使ったうどんやそばを食べられるようです!取材時、私は食べる機会がありませんでしたが、絶対に美味しいだろうなあ~)

上記の3つの条件に、1つでも当てはまる人がいればぜひ熊本製粉へ!

3.独自の商品づくり!

熊本製粉は家庭用の小麦粉やホットケーキミックスから、業務用の石臼挽粉、機能性素材と多種多様な商品が魅力の一つです。

独自の商品づくりを4つの視点から紐解いていきます(‘ω’)ノ

⮚ 7大アレルゲン不使用

突然ですが、特定原材料って何かわかりますか?特定原材料は食物アレルギー症状を引き起こし、その症例数や重篤度から食品の原材料欄に表示することが義務となっています。

● 小麦

● 卵

● 乳

● えび

● かに

● そば

● 落花生

現在(2021年1月)は上記の7品目が対象となっていて、7大アレルゲンと呼ばれています。

熊本製粉には7大アレルゲン不使用の商品があります。なので、卵アレルギーや牛乳アレルギーのある人でも安心して食べられるホットケーキやお菓子を作ることができます。「グルテンフリー ホットケーキミックス」という商品は九州産の玄米粉を使用していますが、普通のホットケーキミックスと変わらず(いや、それ以上に美味しく)調理できます。

また、ホットケーキミックスの他にお好み焼き粉やてんぷら粉などがあります。

⮚ グルテンフリー

現在、グルテンフリーの考えが広がっています。その考えを取り入れたのが熊本製粉の商品です。「グルテンフリー パンミックス」「九州ミズホチカラ米粉」などのラインナップがあり、心と身体に優しい食生活を提案しています。

⮚ 時短

「グルテンフリー ケーキミックス」は7大アレルゲン不使用でグルテンフリーの商品です。この商品は袋の中に材料を入れて混ぜ、加熱するだけでフワフワのケーキができるのです。ケーキ作りは手間がかかるイメージですが、この商品を使えば洗い物も少なく、時短になります。フレーバーはプレーンとココアの2種類で、シンプルなケーキなのでアレンジもできます。

⮚ 見た目

味は勿論のこと、見た目にもこだわって商品を開発されています。

グルテンフリーの商品は焼き色がつきにくいそうです。けれど、「美味しそう!」と思ってもらうには見た目も重要!そこで、グルテンフリーの商品でも焼き色がきちんとつくように商品開発をしたそうです。私自身も熊本製粉の「グルテンフリー ホットケーキミックス」を活用してバナナケーキを焼くと、綺麗なきつね色に焼きあがりました!!

また、「Holiday」という商品は水を合わせて混ぜて焼くだけで、ピンク(いちご)、黄色(かぼちゃ)、緑(抹茶)のカラフルなホットケーキやお菓子を作ることができます。人工着色料、香料を使っていないため、お子様にも安心(*´ω`)

このように、利点を多く持つ粉類を市販で、かつお手頃価格で買うことができる。熊本製粉の商品は、痒い所に手が届くのです。

4.熊本から世界へ ―グローバルに愛される熊本製粉の商品-

新型コロナウイルスの流行以前に開催していたアメリカでの商品展示会では、グルテンフリーの商品が非常に好評だったそうです。

藤江さん「アメリカのソウルフードと言ったらハンバーガーやホットドッグじゃないですか。小麦アレルギーを持つアメリカ人にもそれを味わってもらいたいですね。」

グルテンフリーの商品は小麦粉を使っていなければいいというわけではありません。小麦粉等の商品を作る工場とは別にグルテンフリー商品専用の工場があり、製造途中もグルテンが混入していないか厳格に検査しています。また工場によって作業服の色を変えるなどしてグルテンの混入を防いでいるそうです。

そして、熊本製粉はグルテンフリーの米粉商品に対するグルテンフリー認証を日本の米粉製造業界で初めて取得しています。(認証機関:Gluten-Free Certification Organization)

味はもちろん、消費者にとって安心安全な商品づくりが徹底されているんですね!このような管理がなされた熊本製粉の商品は海外でも高く評価され、売り上げも年々増加しているとのことでした!

5.社員さんのコメント

今回お話をしていただいた、管理本部長の藤江修さんと人事労務課の採用担当の林田あかねさんに質問させていただきました。

熊本製粉画像2林田さん.jpg

Q:入社してくる学生にどのようなこと(能力や経験など)を求めますか?

A:

林田さん:学生さんが興味を持っていることや行っていること(学校での勉強、サークルなど)をその学生さんのアイデンティティだと考えています。そして、そのアイデンティティを評価しているので、うちから求めるものは特にないです。ただ、それらを徹底的に取り組んでほしいのが一番の要望事項ですね。今持っているものをどんどん伸ばしてください。「こういう学生さんにきてほしい」というような固まったものはないですね(笑)

熊本製粉画像3藤江さん.jpg

A:

藤江さん:色んなものに興味を持ってほしいですよね。興味・関心を持って、「面白いなあ!」と思ったらそれをとことん突き詰める欲みたいものは持っていてほしいです。興味・関心を持つものは何でもいいですよ。就職後、それらをすぐ仕事に使わないといけないと考えたら選択肢が狭まってしまうので、(仕事に活かせるかどうかは)関係ないです。一方で、冷静かつ客観的に周りを見て、「あぁ、そうだった!」と気付いてほしいです。

6.まとめ企業情報

一人暮らし、留学、アルバイト、人間関係。私達は大学生活を通して、色々な「新しい」に出会うことが多いと思います。熊本製粉は特別な能力ではなく、個人の経験やアイデンティティを評価してくれます。(理系、文系どちらでも大丈夫!)

社員一人一人の成長を温かくサポートしてくれる熊本製粉。

少しでも興味を持たれた方は、企業取材に行ってみてはいかがでしょうか?

熊本製粉の皆様、お忙しい中取材に協力してくださり、ありがとうございました。

<企業情報>

社名: 熊本製粉株式会社

所在地: 熊本県熊本市西区花園1丁目25-1

HP: http://www.bears-k.co.jp/


※この内容は取材時(2020年12月)のものです。その後変更となっている場合があります。

※この記事は、熊本大学の学生団体 Kumarism が作成したものです。

Kumarismについて、詳しくはホームページへ→https://kumarism.jp/

Category